忍者ブログ
最新記事
スポンサードリンク
アーカイブ
[1] [2] [3] [4] [5] [6]

スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


「ペッパーランチ」
新感覚のステーキレストラン!


渋谷、横浜を中心に各地で大人気の「ペッパーランチ」。熱々の鉄皿で、自分で焼き上げるスタイルと、注文からのハイスピード提供が話題の新感覚ステーキレストラン。

厳選されたビーフを、気楽にカジュアル感覚でいただくことができます。目の前でジュウジュウと音を立てる肉を、かき混ぜながら食べる醍醐味。絶妙な焼き加減のステーキを堪能できます。世代・性別を問わず、入りやすい店の雰囲気の店内も魅力のようです。

「ペッパーランチ」誕生秘話

社長の一瀬邦夫が、ペッパーランチを考案したのは13年前のこと。
一瀬は高校卒業後、東京・赤坂の山王ホテルで9年間修行し、昭和45年に3坪の洋食店、「ステーキくに」を東京・向島に開業。

当時は鉄皿を加熱して、ステーキを提供していました。高価な牛肉料理はみんなの憧れの的でしたが、平成2年、ステーキくに両国店を開業。それまで使用していたガスの熱源に替わって、新開発された高出力電磁調理器を両国店にいちはやく導入しました。

ステーキを低価格で提供するがコンセプトのペッパーランチ

この頃、牛肉の輸入自由化や円高によって輸入牛肉が安く手にはいるようになり大手ステーキチェーンが相次いで価格を引き下げました。
「容易に価格戦争に参入して既存のステーキレストランが安売りに走るのは危険。安く売るには売り方を変えなければならない。ステーキを低価格で提供するなら、そのための業態を開発しなくてはならない。

「鉄皿の加熱時間が短縮できる上に作業効率もアップし、生産も高まる。
この鉄皿と電磁調理器を使って吉野家さんみたいな商売がしたい」と思ったのがペッパーランチのはじまりです。

ペッパーランチ1号店とブラックペッパー!

同年夏のホテル・レストランショー にこのビジネスプランを出展。
現在の大船店および横須賀中央店のオーナーである矢島氏との出会い、矢島氏のFC加盟により、それから4ケ月後の94年7月、ペッパーランチの1号店が神奈川県・大船にオープンしました。

ビーフペッパーランチは、挽き立てのブラックペッパーと、特製のバター&ソースの香りが、食欲を刺激するスパイシーな逸品! クセになること間違いなし!

ペッパーランチの人気の秘密はどうやら店内のカジュアル感覚と、この食欲を刺激するスパイシーなブラックペッパーにあるようだ。味の流行が甘くて酸っぱい味が好まれた時代からやや刺激的で苦くて辛い時代に来ているからだ。

ロゴマークと ペッパーランチ

社長の一瀬邦夫は、絵を描くことが好きです。彼の豊かな想像力、発想力は、この世の中を真っ白なキャンパスとしてとらえました。そのキャンパスにパレットや筆を使って「いまだかつて見たことのない、世界に二つとない自分の理想のお店を、色とり鮮やかにたくさん作っていきたいという思いをこめたのが、この ロゴマークです。

その夢は現在、100店舗を超える店舗数となり、更に大きく膨らんでいます。
マークの正体は、そう「パレット」だったのです。
PR
忍者ブログ [PR]